鳥取・境港へ

先日鳥取県の境港へ行ってきました。 境港といえば日本海の新鮮な魚が有名です。 今回のお目当ては新鮮な松葉ガニです。 冬限定の味覚ということで楽しんできました。 そのあと、水木しげるロードに行き多くの妖怪たちを見てきました […]

続きを見る

アドベンチャーワールド

和歌山へパンダを観に行ってきました。 福山から新大阪まで新幹線で1時間。駅からレンタカーを借りてアドベンチャーワールドへ。 園内に入ると、パンダのエリアは大人気で待つこと40分。ようやく建物の中に入り、 アクリル板で仕切 […]

続きを見る

福山駅から見た福山城

先日新幹線に乗った時に撮った福山駅のホームからの景色です。 おそらく日本で一番駅から近い天守だと思います。 また福山の西隣は尾道、東隣は倉敷です。 観光の拠点にも最適です。 みなさんぜひ福山にお越しください。

続きを見る

チームラボ「福山城 光の祭」

行ってきました、「福山城光の祭」 キーンと張りつめた冬の空気の中、福山城をバックに彩り豊かな光が幻想的でした。 まるで、異空間に入り込んだようで、とても癒されました。 2022年もコロナが落ち着かない一年ではありましたが […]

続きを見る

12月5日は何の日?

12月に入り、日ごとに寒さがつのってきました。 今日、12月5日はウォルト・ディズニーの誕生日です。 ウォルト・ディズニーの名言を探してみたら、ハッとさせられるものがいくつもありました。 今日は何の日だろうと調べると、心 […]

続きを見る

秋の福山城

リニューアルオープンした福山城に行ってきました。 全国唯一といわれる天守北側 鉄板張りを見てきました。 鉄板の黒と城壁の白がコントラストが美しかったです。(いろんな角度でお城ばかり写真を撮ってました。) 場内の展示も興味 […]

続きを見る

福山城博物館OPEN

大規模改装していた福山城が8月28日にリニューアルオープンしましたね。 福山の歴史を体感できる大型スクリーン3面を備えた「フクヤマシアター」など、幅広い世代が福山城や福山藩の歴史を学べる博物館になっているようです。 外か […]

続きを見る

季節の変わり目

朝晩が涼しくなってきましたね。 写真は、弊社の会長が作ったかぼちゃです。小さくてかわいいので子供が大喜びでした。 先日は、無花果をおすそ分けしてもらいました。 入社してから、ありがたいことに、たくさん旬のおいしいものを頂 […]

続きを見る

リコピンパワー

今週から、一段と暑くなりましたね。 ワイザーリンケージのスタッフは、会長が作ったおいしい夏野菜をたくさんおすそ分けしてもらっています。 先日は、ミニトマトをたくさん頂きました!!手作りトマトジュースも飲ませて頂いてます。 […]

続きを見る

梅雨明け⁉

暑くじめじめした日々が続いていますが、例年に比べかなり早く梅雨が明けてしまいました!! 毎年、海の日が近づくと「もうすぐ梅雨が明けるな」という感覚なので、6月末に明けるとは驚きです。 梅雨が早く明けたということは…、暑い […]

続きを見る